子どもに「くつ」を洗わせること

今日はGWなので変わったコラムを書こうと思いました。

参考にならないかもしれませんが、子育てにおいて非常にモヤモヤしているので。。。


突然ですが、うちの2人の息子の足は最強に臭いです。。涙

2人ともサッカーをやっており、靴もすぐに汚れてしまいます。

そんな足で家の中を歩かれるのも嫌なくらいw


なので、本当は毎週末にくつを洗ってもらいたいと思っておりますが

なかなか自分から洗おうとしないため、口うるさく言ってしまいます。



皆さんはお子さんの靴は自分で洗わせてますか?


私が小学生の時、上履きは毎週末持って帰ってきて自分で洗っていたし

運動靴もそれと一緒に洗っていた記憶があります。(強制で)

今は仕事で革靴を履くので、定期的に汚れを落とし靴磨きをしています。


子どもは土日も1日中、サッカーに行っていることもあり、

なかなか身の回りのことをする時間も取れないのかな。。

くつを洗うという習慣を身につけてもらいたいと思いながらも

面倒だと思うことも理解できます。


でもこれからは「習慣化」と「綺麗になるって嬉しい!」を育てるように

私も頑張りたいと思いました。


子どもと一緒に考えた決めゴトとして

・毎週1足は洗うこと

・毎週の洗う時間を決めること

・正しい洗い方を教えるために1ヶ月は一緒に洗うこと

・子どもの手でも洗いやすいブラシを買うこと

・くつ洗いスタンプラリーを作って、ポイントごとに子どもの好きなことをやること


など、簡単に決めゴトを一緒に考えてみました。


子どもたちが大人になっていく過程で

身の回りのことや、先を考えて動くこと、やることの優先順位をつけることなど

どんな仕事についても絶対に必要になる能力だと思います。

能力というより当たり前のことなのかもしれませんが、意外にどんな知識よりも

大切で、ヒトとしての土台になる部分だと思ってます。


でも自分自身も仕事でもプライベートでも、やらなくちゃいけないのに面倒だと思うことや

優先順位を付け間違えて、他の人に迷惑をかけてしまうことなどがあります。


子育てって、子どものことを考えながら自分自身を見つめなおせる本当に良い機会ですよね。

これからも、子どもたちのために自分自身もまだまだ成長して

子どもたちが憧れるような、かっこいい大人を目指していきたいと思います。




大人が変われば、子供が変わる。

子供が変われば、世界が変わる。

キッズマネースクール




キッズマネースクール 未来校

お金の教育を通して 子供たちが大人になった時に生き抜く力を つけてもらいたい そんな想いから キッズマネースクールを開催しています

0コメント

  • 1000 / 1000